2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のポタリング

午前11時30分頃雨雲がやって来る予報なので 桶川の本田エアーポートまでで終了。 今日咲きました。 今月のラ ン 104.2km スイム 12.8km バイク 130km

効果

今年最初のスミチオンによる消毒を実行。 一週間後にもう一回消毒すると効果抜群。 勢いよく飛び出してきたモッコクの新芽 トレーニンク゛休み

初夏

晴れのちにわか雨のち晴れ トレーニング 休み

繰り返し

庭にスズランが植えてある。 もうすぐ白い花を咲かせる。 30年間ずーうっと繰り返し。 ラ ン 7.5km/40分 スイム 1.0km

生命力

3/26 4/14 4/26 ラ ン 7.3km/40分 スイム 1.0km

五月晴れ

ハナミズキの新芽が青空に映える。 ラ ン 7km/40分 スイム 0.8km

完了

芝生仕切り板の埋め込みが完了しました。 仕切り板の外には花を植えることに。

穀雨のお陰Ⅱ

日に日に灯台躑躅の緑が濃くなってきた。

2ビートキック

クロールで片足を交互にキックする2ビートキックが 自然とできるようになった。今まで右足だけどうしても 単独でキックができなかった。チョット進歩した。 ラ ン 6.5km/40分 スイム 1.0km

仕切り板

土が硬くて芝生の仕切り板がスムーズに埋まりません。 今日はここまでで終了。 サクット埋まると思ったが甘かった。

穀雨のおかげ

芝生の緑が少し濃くなってきた。 ラ ン 6.45km/40分 スイム 0.85km

穀雨

早朝と夕方にかけて強い雨が降った。カレンダーを見ると 明日は穀雨と表示してあった。日本文化いろは事典の解説によると穀雨とは、春の雨が 全ての穀物を潤すという意味で、農業を営む人はこの時期に 種まきをすると植物の成長に欠かせない雨に恵まれると …

楽しみ

来月になるとスズラン畑が出現します。 ラ ン 5.5km/30分 スイム 0.8km

ポタリング

明覚駅方面までポタリング。明覚駅前で見つけた満開の八重桜 今日も地震雲 13時50分頃 これは飛行機雲 バイク 80km

地震雲

11時19分頃栃木県南部を震源とする地震があった。 埼玉南部は震度4弱だった。岩槻方面の上空に地震雲を見た。 外出中でカメラを持っていなかったので写真はなし。新潟中越地震の時も地震雲を見たことがある。

今年は期待できる

芝生の新芽がどんどん出てきた。 今月下旬には新芽が出揃うかな。 ラ ン 5.3km/30分 スイム 0.8km

花は咲くⅢ

3週間前は一輪だった花が7輪に

幻の・・・・

幻の第13回長野マラソンのゼッケンとTシャツが届いた。 これほど余震が続いていては開催したとしても エントリーは止めたかも。 ラ ン 5.5km/40分 スイム 0.8km

深刻

今日も余震が。福島原発事故も「レベル5」から「レベル7」に。 不安な日々が続く。 ラ ン 5km/35分 スイム 1km

強い横揺れ

17時18分茨城沖を震源とした震度6弱の余震が発生。 津波警報も出ている。まだ余震が続きそうな予感。 ラ ン 5km/35分 スイム 1km

花は咲く Ⅱ

花は咲く

現状

福島第一原発の現状について下記の説を唱えている人がいる。 正確な見方のような気がする。どちらにしても原子炉内の安定が急がれる。・炉心は一応水が入っている。 ・制御棒は正常に挿入されたので、核分裂は止まっている。 ・燃料棒は核燃料の余熱で一部溶…

いよいよ桜だ

片道1時間かけて吉見の桜堤公園までポタリング。 満開までは3日位かかりそう。 それでも堤を桜見物する人がちらほら。

効果

トレーニング半減&治療2日目。 太腿が夜中に痛み出すことがなかった。 今晩も痛みが出なかったら効果あり?。ラ ン 4.7km/30分 スイム 0.8km

四頭筋

やっと左足の足底筋膜炎が治ったと思ったら 今度は右側の四頭筋に異常が発生した。 長年左足を庇っていたのが原因かも知れない。 直るまでトレーニング量を半減してみる。ラ ン 4km/25分 スイム 0.5km

暖かくなったら

今年の寒さは明日までみたいです。 暖かくなったらゴルフを楽しみたい。 放射線が気になるけど。 ラ ン 8.5km/55分 スイム 1.0km

寒い

今年はどうなっているのか4月になっても暖かくなりません。 寒くても陽が出ていればロードバイクの日になるはずだったが 止めました。 ラ ン 5km/35分

休息日

終日レスト

満足

3月9日以来1km泳いだ。 ラ ン 9.54km/50分 スイム 1.0km